TSR株式会社

TSR株式会社
お客様のITシステムにとって「安心」が
最も重要な基準だとTSRは考えています

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 6F
03-5402-5090

就職、転職をお考えの方

採用応募フォーム

社員インタビュー

Interview

HOME > 社員インタビュー > エンジニアK.K
手厚い新人支援を感じられる会社です。

エンジニアK.K

2018年に新卒採用で入社。
大学では生物関係の学科に所属していました。授業で使用した解析ツールやExcelでのマクロ作成などがIT業界に興味を持つきっかけとなりました。ただ、在学中に触ったのはその程度であり、本格的に関わるようになったのは入社後からでした。
現在は保守を中心に担当しています。

Q

学生時代、どのような就職活動をしていましたか?

A

就職活動の初期は食品メーカーを目指しましたが、内定に至る事はありませんでした。
その後、就職エージェントを介してIT業界を知り、インフラに強いTSRに出会いました。

Q

TSRに入社を決めた理由を教えてください。

A

IT業界の中でも特にインフラ系はネットワークの発展に必要不可欠で、今後失速する心配が少ないという強みがあるためです。
また、人事担当者との距離が近く、この会社なら頑張っていけそうだと感じました。
真っ先に内定を出してくれたのも嬉しかったです。
自分の力だけで作業効率化のツールを作り上げた時は達成感がありました。

Q

内定者研修、新入社員研修はいかがでしたか?

A

教育担当者との距離が近いことが印象的でした。
また、研修後半のインフラ作成演習は実践的で良い経験になりました。

作成したシステムや設定がうまくいかない時の原因の把握の方法などは、
配属先での作業と合致すれば大きく活かせる研修内容だと思います。

Q

現在はどのような業務を行っていますか?

A

2つのプロジェクトの保守に参加しています。

内容としては、DB登録内容の追加、修正、セキュリティファイルのアップデート、
システム利用者からの問い合わせ対応が主となっています。

現在のメインの知識はSQLとLinuxです。
SQLはDB登録内容の追加、修正に主に使っています。
基本的には簡単なinsert、update、select文を作成実行していますが、
調査作業となるとselect文は工夫が必要になることもあります。

LinuxはDBへの更新をする際のバックアップ、セキュリティファイルのアップデートなどに使用しています。
こちらは基本的には短いコマンドを手順書通りに実行して終了ですが、
サーバの基本知識を吸収するための踏み台として最適です。

Q

実際に入社してみて、TSRはどんな会社だと感じていますか?

A

まず、配属課の上長との距離の近さを感じます。
月次報告書などで技術的な疑問や基本知識について質問をすれば、
ミーティングの際や定期連絡書のコメントで回答を頂けました。

また、営業の方々には新人である自分の現場に足繫く通っていただき、
今後のスキルアップの相談や、業務で感じた不満の解消などに尽力してくださって、手厚い新人支援を感じました。

Q

学生時代に抱いていた社会人のイメージと、実際に社会人になってみた今では、どのようなギャップがありましたか? また、そのギャップはどのような方法で埋めようとしましたか?

A

比較的落ち着いた現場に配属してもらったこともあり、あまりギャップは感じていません。
ただ、自分の置かれた環境がプロジェクトの影響等で変わるため、その都度変わっていくルールに合わせるのは少々大変だと思います。

Q

学生から社会人へと環境の変化に適応していくなかで、苦労した点はなんですか?

A

休日の少なさです。カレンダー通りしっかり休めているので問題はないのですが、
学生時代は年に3度あった長期休暇に慣れた体には少々堪えました。
社会人としての精神、体力を身につけるのには少し苦労しました。

Q

仕事をしていて、一番楽しかった事や嬉しかった事はなんですか?

A

配属先で他の方たちが知らない技術や小技を披露できた時は嬉しかったです。
自分の力だけで作業効率化のツールを作り上げる時は、自発的に修正・発展できるのが醍醐味です。

Q

仕事をしていて、一番つらかったことは何ですか?また、そのつらい状況をどのように乗り越えましたか?

A

人手が足りず応援として参加した開発プロジェクトの単体、結合テストのチェックリストの消化作業です。
項目数が多く終わりが見えない、開発者間で認識に齟齬のある内容が多く、共通であるべき処理やメッセージが統一化されていないといったことが重なり、予定通りの消化ペースになりませんでした。
精神的にかなり堪えましたが、テスト参加者を増やしてもらう、テストに必要な資材や条件を実施前に予め準備しておくといった形で負担を軽減することで乗り越えました。

Q

今後の目標を教えてください。

A

TSRの強みであるインフラ知識を学習しつつ、インフラ関係の業務につき経験を積んでいくことです。
そのためにも今の現場にいる間も少しでも勉強し、次の現場に備えたいと思います。

Q

就職活動をしている学生の皆さんにアドバイスをお願いします。

A

未経験でIT業界に踏み込むことに不安を感じる方はいると思いますが、思い切って覗いてみてください。
自分ができそうなことがきっと見つかるはずです。
少しでも「このロジックなら分かる」と思うものがあったら是非触ってみてください。
それだけでもプラスになるはずです。